2020年いっぱいで活動休止することを発表した嵐さんですが、12月31日の大晦日に生配信ライブ「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」を行うことを決定しました!!
更に、NHKの「第71回NHK紅白歌合戦」でも、「カイト」を歌唱することを発表しています!
嵐ファンにとっては、寂しい気持ちもあるとは思いますが、大晦日の夜は忙しくなりそうですね♪
両方、生配信/放送になるということで、紅白の出演時間は何時ぐらいになるのか、予想してみました。

This is 嵐 LIVE 2020.12.31について
いつもファンのことを第一に考える嵐が、活動休止前最後のライブを生配信してくれることが決まりました!なんと、生配信は、嵐にとっても初めての試みだそうです。
「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」について
配信時間:12月31日(金)20:00〜
チケット:現在販売中
金額:嵐ファンクラブ会員 4,800円
ジャニーズファミリークラブ会員 5,300円
一般視聴 5,800円
チケットの購入について
生配信を視聴される方は、必ず時間に余裕を持ってチケットを準備するようにしましょう!11月に配信されたアラフェス 2020 at 国立競技場のライブでも、直前にチケットを購入しようとした人が、インターネット回線が混雑していたことから、チケットを購入するまでに時間がかかってしまったケースもありました。。
また、事前に視聴テストも行って、視聴環境に問題がないか確認しておきましょう!!
フレンズ参戦機能で楽しむ♪
嵐のファンクラブ会員限定で、なんと、遠方にいる友人と一緒にライブ配信を楽しむ機能があるようです!!!ライブの画面上部にフレンズ参戦機能がついていて、それを選ぶ必要があるみたいです。そうすると、ライブ中に一緒に話したり、コールしたりできるようになるそう。
この他にも、様々な楽しみ方について、随時ライブの公式サイトから情報を発信するそうなので、大晦日までにチェックして、楽しみながら視聴する準備をしていきましょう☆

紅白歌合戦について
嵐のライブが、12月31日20時から始まりますが、NHKの第71回NHK紅白歌合戦が同日19時半から23時45分まで放送されています。今回の司会は、内村光良さん、NHK桑子真帆アナ、二階堂ふみさん、大泉洋さんの4名で行われます。
嵐は、12年連続12回目の出場となります!昨年2019年の紅白では、嵐が大トリを務めて「嵐×紅白スペシャルメドレー」を披露してくれましたよね♪
今年、嵐が披露するのは、NHK2020ソングとして米津玄師さんが作詞作曲した「カイト」を歌うことを発表しました。更にサビの歌唱部分の動画を一般応募していますので、サビでは集まった動画と一緒に嵐が歌うのではないでしょうか?
気になる嵐の出演時間は?
嵐の生配信ライブが、20時から配信開始されますので、嵐は中継で紅白に出演されることが予想されています。ライブがなくスタジオからの歌唱であれば、大トリを務める可能性が高かったと思いますが、中継での参加になると思いますので、どうなるかわかりませんよね。。
個人的には、下記2点から、大トリで歌うのでは?と踏んでいます!
・今年の紅白のテーマが、「今こそ歌おう みんなでエール」です。なので、一般募集して多くの視聴者が参加できる仕掛けをしている嵐のカイトを放送するタイミングは重要になりますので、大トリに流して、締めくくるのでは?という気がしています。
・生配信ライブの終了時間がまだ発表されておりませんが、ライブ自体が2時間ぐらいであれば、紅白の大トリで最後に歌唱して、活動休止に入ることも予想できます。。大トリであれば、23時半ごろに歌唱する可能性が高いと思います。
昨年は、紅白歌合戦の曲順を12月27日に発表しました。ですので、今年も27日頃に発表があると思いますので、そのタイミングで何時頃に放送されるか事前にチェックするようにしましょう♪
[ad]
まとめ
・2020年いっぱいで活動休止することを発表した嵐、12月31日の大晦日に生配信ライブ「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」を行い、またNHKの「第71回NHK紅白歌合戦」でも、「カイト」を歌唱する。
・生配信のライブは、20時から開始するため、恐らく紅白には中継で参加すると考えられる。
・紅白への出場時間は、カイトのサビ部分の動画を一般募集していることやライブの終了予想時間を考えると、恐らく昨年同様大トリで23時半頃に歌唱するのではないかと考えられる。12月27日頃に、出演順については、NHKから発表があると思う。
]]>
コメント