M-1グランプリのファイナリストに残り、注目を浴びているロングコートダディさん。
キングオブコント2020でもファイナリストに残る実力があるコンビなので、特に関西では知名度は高いですよね。
ネタによってボケとツッコミが変わるという芸風で先輩芸人からも注目されているようです。
コンビのネタを作っている堂前さんに似ている芸人さんを画像比較をしながら検証してみようと思います。
似ている芸人①シソンヌのじろう
まずは、シソンヌのじろうさん!
2014年にキングオブコントで優勝し、爆発的に売れたという感じではなかったものの、今やドラマやバラエティに沢山出ていて、知名度はかなり高いですよね。
ツイッターでも、2人が似ていると感じている人は多いようです。
こうやって写真が二人並んでいるのをみると、とても似ているのがわかりますよね。
目の感じも似ていますが、口元も似ていますね!
ツイッター上では、ザ・マミイの林田さんにも似ていないか?という声も多くありました!
似ている芸人②ザ・マミイの林田
キングオブコント2021で準優勝し、最近TVで目にすることも増えてきたザ・マミィ。
メインでツッコミを担当されている林田さんにも似ているという意見がありました。
更に調べると、ロングコートダディの堂前さんとザ・マミィの林田さんとシソンヌのじろうさん3人が似ているという意見も多くありました!
似ている芸人③空気階段の水川かたまり
キングオブコント2021で優勝した空気階段ツッコミの水川かたまりさんにも似ているのではという声もありました!
個人的には、シソンヌのじろうさんやザ・マミィの林田さんほどではないような気がしますが、系統は同じですよね!
更にこの方たちには共通点があることも発見しました!
共通点:高学歴
皆さんメガネをかけていて、細身という共通点がありますが、それ以外にも高学歴という共通点もあるようです。
ロングコートダディ堂前
堂前さんは、福井県にある若狭高等学校という公立の高校出身ではないかという噂があります。
こちらの高校は、京都大学をはじめとした国公立大学(特に関西圏)へ志望する学生が多いようで、神学校だと思います。
堂前さんは、大学には進学されずにお笑いの道に進まれますが、大学に進学する学力はあったとご本人はいっています。
シソンヌじろう
シソンヌのじろうさんは、青森にある県立の弘前高校を卒業しています。この高校が、県内トップレベルの進学校と言われています。
高校卒業後に、関西にある関西外国語大学短期大学部に進学されています。同じ短期大学部出身者には、ますだおかだの岡田さんやキンタローさんもいらっしゃいます。
ザ・マミィ林田
林田さんは、長崎県の県立長崎西高等学校を卒業されています。こちらは、かなりの進学校で、偏差値ランキングは、県内でも2位と非常に高い高校です。
なんと、草野仁さんも同校出身です。(草野仁さんは卒業後に東大に進学されています)
林田さんは、卒業後に筑波大学の生命環境学群生物物資学類に進まれます。
なんと、在学中にお笑いにハマり、両親に相談せずに退学したそうです。。
空気階段の水川かたまり
最後に水川かたまりさんですが、岡山の公立の進学校である岡山城東高校卒業です。
こちらの高校は、県内でも5位の偏差値で、県内の公立高校では2位とかなり頭の良い高校であることがわかります。
更に水川かたまりさんは、高校卒業後に、慶應義塾大学の法学部政治学科に進まれます。
しかし大学に馴染めず三ヶ月で中退されています。
シソンヌのじろうさんは短期大学まで進学されていますが、他の3人は結果的に高卒になっていますが、かなりの学歴があったということがわかりますよね!
まとめ
以上、ロングコートダディの堂前さんに似ている芸人さんについてでした。
今年のM−1グランプリでの活躍がとても楽しみですね!!
コメント