北山宏光と佐藤勝利がダブル主演、「でっけぇ風呂場で待ってます」ってどんなドラマ?ジャニヲタ必見!

芸能

日本テレビで、深夜ドラマとして2021年1月25日(月)24:59から放送が開始される「でっけぇ風呂場で待ってます」について、本日発表がありました!!

この発表に喜んでいるジャニヲタ(特にKis-My-Ft2とSexy Zone)は多いのではないでしょうか??

更にこのドラマの脚本は、若手芸人4名が書き上げるということもあり、お笑いファンにとっても嬉しい発表ですよね!!

ドラマの内容や脚本家の芸人について本記事でご紹介します♪

目次

どんなドラマなの?

江戸時代から続く、創業150年の下町にある銭湯「鵬の湯(おおとりのゆ)」が舞台となり、恩人である先代の後を引き継いだ松見 芯(まつみ)演じるKis-My-Ft2の北山宏光と梅ヶ丘 龍大(うめがおか)演じるSexy Zoneの佐藤勝利が潰れかけの銭湯を切り盛りしている。

そんな、銭湯「鵬の湯」に来るのは、強烈なキャラばかりで、事件やトラブルが次々と巻き起こる、笑いあり、涙ありのコメディ・ドラマになっているようです。

脚本チームの芸人について

脚本チームのお笑い芸人4名は、シソンヌのじろうさん、ハナコの秋山寛貴さん、かが屋の賀屋壮也さん、空気階段の水川かたまりさんです!!!彼らは、脚本だけではなく、担当した回については、出演もされるとのことなので、ドラマでも見ることもできます♪ここで、この4名について簡単にまとめてみました!

シソンヌ じろうさん

シソンヌは、吉本興業東京本社に所属するコンビで、2006年4月に結成されました。じろうさん(本名:大河原次郎)と長谷川忍さんの2名です。じろうさんは、青森県弘前市のご出身で、関西外国語大学短期大学部を卒業後、役者を目指して上京しました。2012年から、ケータイよしもとでコラムを連載されていて、これが日記小説として2015年に書籍化されています。更に、この小説は松雪泰子さん主演で映画化もされています!

ハナコ 秋山寛貴さん

ハナコは、ワタナベエンターテインメントに所属するお笑いトリオで、トリオ「ハナコ」としては2014年から活動を開始されております。秋山寛貴さんは、岡山県出身で、「笑う犬」シリーズが好きで、お笑いに憧れを抱くようになったそうです。つい最近2020年10月に、昨年から交際していた一般女性と結婚したことが報道されました。

かが屋 賀屋壮也さん

かが屋は、マセキ芸能社に所属するコンビです。加賀翔さんと賀屋 壮也さんの2名です。相方の加賀さんは2020年8月に体調不良のため療養することを発表され、今は賀屋さんはお一人でTV番組に出演されています。賀屋さんは、広島県のご出身で、東京学芸大学を卒業されております。教員免許を持っており、学生時代には放送作家になることも視野にいれたいたそうです。

空気階段 水川かたまりさん

空気階段は、吉本興業東京本社に所属するコンビです。相方は、鈴木もぐらさんで、借金700万円のクズ芸人と言われることもあるそうです。水川さんは、岡山県出身で、慶應義塾大学の法学部に入学されておりますが、中退しております。

企画・演出家について

今回企画・演出されるのは、橋本和明さんという方で、日本テレビの演出家兼ディレクターです。東京大学を卒業されており、更に東京大学大学院まで進まれております。企画・演出した番組は数多く、「有吉ゼミ」や「有吉の壁」、「マツコ会議」等を担当されております。過去には、「ニノさん」や「スクール革命!」も担当していたこともあります。

まとめ

・日本テレビで、深夜ドラマとして2021年1月25日(月)24:59から「でっけぇ風呂場で待ってます」が放送開始される。

・Kis-My-Ft2の北山宏光とSexy Zoneの佐藤勝利がダブル主演。

・脚本は、芸人4名(シソンヌ じろうさん、ハナコ 秋山寛貴さん、かが屋 賀屋壮也さん、空気階段 水川かたまりさん)が行う。

・企画・演出家は、「有吉の壁」や「マツコ会議」を担当していた橋本和明さん。

]]>

コメント

タイトルとURLをコピーしました