【海外ドラマ】笑いあり涙あり!「modern family/モダン・ファミリー」の魅力

海外ドラマ

メディア業界勤務歴7年目のNaNaです☆
以前海外に住んでいたこともあり、海外ドラマや映画が大好きで、
動画配信サービス(Netflix、Amazonプライム等)で、たくさんのコンテンツを視聴してます。

今回は、私が大好きな「modern family/モダン・ファミリー」の魅力をたっぷりお届けするので、
是非チェックしてみてください。

目次

どんなドラマ?

モダンファミリーは、2009年にアメリカのチャンネルABC(American Broadcasting Company)で放送が開始されたコメディドラマ。

ABCは、FOX・NBC・CBSと4大ネットワークと言われている程、人気の高いチャンネルです!

2009年9月23日に第1話の放送が開始され、約10年かけてシーズン11まで放送されました!
アメリカでは、2020年4月に最終回が放送されましたが、
日本では今Netflix等でシーズン10までが視聴可能になってます。

タイトルの通りですが、このドラマを一言で表すとすれば、まさに「現代の家族」の日常を描いた話になっています。
シーズン1からファイナルシーズンまで、キャストが変わらないため、
大家族(3家族)の成長を観続けられる面白さがあります。

また、現代の家族を描いているため、話の内容も現代に合っているところが多く、同性カップルが養子を迎えたりと、ドラマを通して様々な家族の形を感じることができます。

出演者は?

・ジェイ・プリチェット(エド・オニール)
・グロリア(ソフィア・ベルガラ)ジェイと再婚
・マニー(リコ・ロドリゲス)グロリアの連れ子

・クレア(ジュリー・ボーウェン)ジェイの娘
・フィル(タイ・バーレル)クレアの旦那
・ヘイリー(サラ・ハイランド)長女
・アレックス(アリエル・ウィンター)次女
・ルーク(ノーラン・グルード)長男

・ミッチェル(ジェシー・タイラー・ファーガソン)ジェイの息子
・キャメロン(エリック・ストーンストリート)ミッチェルのパートナー
・リリー(オーブリー・ストーンストリート)養子として受け入れた赤ちゃん

がメインで、シーズン1から11まで出演しております。

このドラマの魅力とは?

このドラマの魅力は、なんといっても他のドラマにはない「ドキュメンタリー方式」で構成されている面白さではないでしょうか。
ドラマに登場する人物が、ドキュメンタリー番組で取材を受けているときのように、要所要所でカメラに向かって話し始めるんです。

ドラマの出演者が、カメラを通して私たちに話しかける感じが新鮮で面白く、
また、インタビュー形式でなくても、たまにカメラ目線になるところは、
本当に一家族のドキュメンタリーを視聴しているような感覚になります。

この点が、他のドラマでは感じることができない面白さではないでしょうか。

まとめ

他のドラマにはないドキュメンタリー系の構成になっており、
アメリカの家族の生活を覗き見ることが出来て面白いです。

シーズン1からファイナルシーズンまで同じ出演者が出ていて、
彼ら・彼女たちの成長も見ることができるので、
その点でも途中でやめられないドラマなのではないでしょうか。

これまで観た海外ドラマの中でも特にオススメですので、是非チェックしてみてください!

]]>

コメント

タイトルとURLをコピーしました