小栗旬は華麗なる芸能一家だった!?父・母・兄・姉について紹介!

芸能

大人気俳優である小栗旬さんが、実は華麗なる芸能一家だったことはご存知でしょうか。小栗旬さんのご両親とご兄弟について調査してみました!

目次

小栗旬さんの家族構成について

小栗旬さんのことを知らない人は少ないと思いますが、小栗旬さんのプロフィールについて簡単にご紹介します。

小栗旬さんは、1982年12月26日生まれで、現在37歳です。ご出身は東京都小平市で、血液型はO型です。

小栗旬さんは、小学5年生の時に女優の内田有紀さんに憧れて芸能の世界にはいられますが、その背景にはご家族の方の影響も少しはあったのではないでしょうか。

小栗さんは、お父さん、お母さん、お兄さん(6歳上)、お姉さん(3歳上)5人家族です。

お父さんについて

お父さんは、愛知県半田市ご出身の舞台監督をされている小栗哲家さんという方です。大学は、愛知県にある私立大学の名城大学をご卒業されております。

小栗哲家さんは、大学をご卒業された後、アパレルショップ店員としての仕事が決まっていたのですが、当時は学生運動の活動が活発で、取り消しになったそうです。そんな中、名古屋市の市民会館で行われていたオペラを手伝ったことをきっかけに、1972年から舞台監督助手として活動を開始され、4年後に「アルバート・ヘリング」というオペラで始めて舞台監督を務められております。その後は、日本国内だけにとどまらず、ウィーン国立歌劇場や、ミュンヘン・バイエルン国立歌劇場、ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場等で公演を手掛けるなど国外でも活躍する舞台監督さんです。小栗旬さんも、お父さんのことを”1年間に10日も休まず、海外に行くなど自分より2倍は忙しい人”と言っています。

現在は、株式会社アートクリエイションを設立し、代表取締役をされております。また、東京芸術大学大学院音楽研究科応用音楽の非常勤講師や、兵庫県芸術文化センターの企画制作アドバイザーも兼任されております。また、日本舞台監督協会の理事をされております。

お母さんについて

小栗昇子さんという方で、小栗哲家さんと同郷の愛知県ご出身の方です。昇子さんは、元々バレエダンサーをされており、現在はクラシックバレエの先生をしております。

小栗哲家さんが大学卒業後に、当時お付き合いをされていた昇子さんが既に東京に住んでいたこともあって、哲家さんもご自身が24歳の時にオペラの仕事をするために上京されます。

お兄さんについて

お兄さんの小栗了さんは、演出家・実業家でテレビにも割と出られています。1976年9月生まれで、現在44歳ですが、ご自身が30歳の時まで、弟の小栗旬さんと同じく俳優業をされていたようです。

お父さんが舞台監督をされていた影響から、同じ道を歩もうと舞台の勉強をすべく高校卒業後にアメリカの大学に進学されます。舞台監督を目指されていましたが、弟の小栗旬さんが俳優として活躍され始め、了さんも一度舞台監督の夢を保留にし、俳優の道へと進まれます。蜷川幸雄さん演出の「間違いの喜劇」や映画「イントゥ・ザ・サン」などの作品に出演されますが、2006年に俳優活動を引退されます。そのきっかけになったのが、明石家さんまさんと食事をしていた時に、「夢に向かって好きなことをやればいい。女はすぐ裏切るが、夢は裏切らない。」とアドバイスをもらい、演出家としての夢を追い始めます。

その後、シルク・ドゥ・ソレイユシアター東京の立ち上げに携わるなど、多数の企業やイベント、クラシックコンサートの演出を手掛ける有名な演出家として活動の幅を広げられております。

[ad]

お姉さんさんについて

小栗旬さんのお姉さんは、小栗麻梨さんという方で、美容系の学校を卒業し、その後海外に留学してコンピューター関係の仕事をされていたそうです。

残念ながら、了さんや旬さんのように芸能活動をしている方ではないので、詳細な情報は公開されておりませんでした。

まとめ

以上、小栗旬さんの華麗なるご家族についてのご紹介です。ファッションモデルの山田優さんとご結婚されていることは有名ですが、小栗旬さんのご家族が、各分野で名を挙げている方だということは知らない人も多いのではないでしょうか。

]]>

コメント

タイトルとURLをコピーしました