2020年11月1日(日)に名古屋から三重にかけて行われる秩父宮賜杯第52回全日本大学駅伝選手権大会が開催されますが、やはり優勝候補として名が上がっている青山学院大学の出場選手に注目している方は多いのではないでしょうか?主将でもありエース区間を任されている神林選手についてご紹介します♪
神林勇太さんについて
生年月日:1998年5月8日(現在22歳)
出身地:神奈川県川崎市
身長:172cm
体重:58kg
競技:中距離走、長距離走
神林さんは、神奈川県川崎市のご出身で、地元の川崎市立宮前平中学校に入学し、そこから彼の陸上生活がスタートすることになります。2年生のときに、全国中学校駅伝大会に出場し、区間記録を達成されたそうです!
その後、陸上や野球、競泳などのスポーツ校でも有名な熊本県の九州学院高校に進学し、全国高等学校駅伝競走大会にはなんと3年連続で出場した偉業も成し遂げております。
高校卒業後は、駅伝の名門でもある青山学院大学に入学し、陸上競技部に所属します。大学でも1年生の時から、出雲全日本大学選抜駅伝競走に出場すると区間3位の成績を残すことができました。2年生時は、少しブランクがあき、大きな大会に出場することはありませんでした。3年生になると、また一層力をつけて、2年ぶりとなった出雲駅伝競走では、区間新記録を叩き出しました。その後、神林さん念願だった初めての出場となる箱根駅伝では、9区を走り区間賞を取ることができました。彼やチームメートの走りとチームのその強さで青学は総合優勝を勝ち取りました!
大学卒業後の進路は?
中学から始まった陸上漬けの生活でしたが、神林さんは大学卒業とともに陸上を引退することを発表されております。大学卒業後は、大手のビールメーカーへの入社が内定しています。
青学の原監督も、青学で学んだことを生かして、カリスマの営業マンを目指してほしいと神林さんの今後の活躍にも応援されています♪
実は乃木坂46の….
神林選手ですが、なんといとこが乃木坂46の佐藤楓さんであることがわかっております。神林さんのお父さんと佐藤さんのお母さんが兄妹だそうです♪そんな佐藤さんは、駅伝が好きなアイドルとしても知られていて、神林さんの応援にも訪れたことがあるようです。
活躍の場は違えど、いとこでメディアで取り上げられる存在であるので、お互い良い刺激になっているのではないでしょうか?
まとめ
青山学院大学の陸上部で主将を務めている神林選手についてご紹介しました。中学生の時から、陸上を始め高校・大学と素晴らしい成績を残されています。そんな神林さんですが、大学で陸上を引退することを決めております。残り少ない大会での活躍に期待ですね♪
そして、その神林さんのいとこでもある乃木坂46の佐藤楓さんにも、注目したいです☆
]]>
コメント